STUDY JUICE ~5minitus hacks~

コスパよく学びたい人のための学びのジュースみたいなブログ

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

無性に食べたくなるもの

何かを無性に食べたくなる。 そういう時は、実は何かしらの栄養素が足りていない時なのだ。 例えば、チョコレートが無性に食べたいときは、マグネシウムが不足しているサイン。チョコレートが食べたくなっているのならば、チョコレートから摂取するのがいい…

感情の力とスピード

感情、とくに怒りや悲しみをコントロールできないと仕事やプライベートでうまくいかなくなる。 もっといえば損をする。 とは言っても感情をコントロールすることは難しい。 それは感情の特性によるものだと思う。 感情は論理よりも瞬発力が高い。 なので損得…

RPA導入を進めることのメリット

僕は某メーカーで生産技術の仕事をしている。 今は工場の直接作業へのRPA導入による工数削減に興味があってすすめている。 RPAでソフトウェアロボットを動かして、直接検査工数を削減するというのはこれから主流になってくるのではないだろうか。 RPA導入で…

怒ってくれる人は味方だと考える。成長のための痛みだと思え!

怒ってくれる人は味方だと考える。 あなたは怒られるのが好きだろうか? 好きなわけあるかーい!! 僕の周りでそんな人間を僕はみたことがないので、大抵の人は嫌いなのではないでしょうか? 怒られたー、やる気でてきたー、なんて超人またはドMな人間はなか…

変化を面倒と思わない気持ちのトレーニング法

新しいことをやろう あなたは変化に強いでしょうか? それとも変化することを面倒と思うタイプでしょうか? 基本的に人間は新しいもの=変化を嫌います。 なので、変化することが面倒くさいと思う人の方が多数派であるはずです。 しかし、ビジネスパーソンな…

やり切る力の身につけ方

やり切る力の身につけ方 今日は非認知能力の話じゃ! 非認知能力ってなんでしたっけ? 右か読み書きのように簡単に測定できる能力を認知能力と呼ぶが、自制心、自己肯定感のような測定できない能力のことじゃ。これを学び、知見を拡げるのじゃ!レッツ一流!…

成功の仕方ははみんな違うが、失敗の仕方はみんな同じという教訓

成功本がベストセラーとなりぞくぞく発売されることを考える。 本屋さんに行けば成功本はたくさんあって山ほど成功者がいます。 成功者は人は皆さん自信をもってこう答えます。 「おれはこんな風にやったから成功できた。」 僕もそういった人たちに憧れて沢…

成長マインドセットを子供に与えてあげること

頭がいいとほめてはいけない!? 頭がいいと褒められた子供は、実は成績が下がるそうだ。 一般にほめることが教育上よいとされているが事実は少し異なるようだ。 頑張ったねと努力を誉めることの重要性 これは小学生を対象とした実験でわかっている。 頭の良…

生産技術、工程を自動化する その2 

【最新】生産技術エンジニアのお仕事 僕は某メーカで生産技術エンジニアをしている。 このブログでは、普段仕事で考えていること、挑戦していることについて書く。 さて、生産工程の自動化について前の記事に書いた。 the-ark.hatenablog.jp 組み立てと悪い…

『クレジットの面積』の大きくすることで、仕事の幅を拡げる

仕事の幅を拡げるためにすべきこと 仕事の幅を拡げるために、今できる仕事を捨てることを覚えなければいけない。 これはキングコング西野亮廣さんがラジオか何かでおっしゃっていた言葉で、彼が進める藤原和博さんの本を読んだばかりだったこともあり、非常…