STUDY JUICE ~5minitus hacks~

コスパよく学びたい人のための学びのジュースみたいなブログ

やりぬける人は何が違うのか?少し意識を変えるだけでアウトプットが圧倒的に変わる最新テクニック!

やり抜ける人は何が違うのか?

やり抜く、やり切る、というのは言うのは簡単ですが、とても大変です。皆さんも年始に立てた目標をやり切るはずだったと思いますが、なかなかできていない人が多いのではないでしょうか?

そんなあなたもやり切れる人になれるかもしれない、何かと話題のメンタリストさんも推薦の”やり抜く人の9つの習慣”からいいな、と思った箇所を抜粋して紹介します。

 

アウトプットを前提に生きている

やり抜くためには、社会人になって、僕は特にアウトプットを意識しています。頭の中で考えているだけのことにほぼ価値はなくて、アウトプットして形にして、初めて価値がつくと思っています。

だからアウトプットすること前提で、生きるようにしています。

 

なので仕事でもtodoリストを作りますが、必ずアウトプットの形にします。

✖️✖️を理解する、みたいなインプットをtodoにはしない。

やるなら、

✖️✖️についてまとめた資料を作成するまでは少なくともやります。

次につながるアクションまで落とし込むところまでやり切る。

そこを気をつけています。

 

過去の記事でお話させていただきましたが、ブログもアウトプットの一つ。今は下手くそな文章ですが、アウトプットをし続けていれば、そのうち成長して皆さんを楽しませることができる記事を書ける日が来るかなと思っています。

 

親戚の子供がよちよち歩きしているのを、暖かく見守る目で見ていただけると嬉しいです。

 

えっ、もう36歳ですが何か?

 

僕の長所にまだ成長の最中と思える前向きさがあると思っています。

同じ歳でもなんか人生達観したように言うやつとか、もう何をするにも遅いとか、後ろ向きなのことをいうやつもいますが、遅いが遅くないかはやってみなくちゃ分からない。

 

過去の記事にも書きましたが、運動能力と違って人間の能力というのは、60歳を超えて完成するものもあります。それが言葉だったりします。

 

なので30代でも成長するというのは、全然インポッシブルではないと思います。

 

愚直に頑張りまーす。

 

国民総発信(アウトプット)時代に生きているという幸福

今の時代は、自分を発信できる場所が沢山あるところです。これは今が歴史上最大であることは明らかです。インターネットの普及により、SNSやブログで個人を発信できる時代となりました。ブロガーだけでなく、Youtubeinstagramの登場で文字情報が苦手な人達も動画や写真という方法で自分を発信する時代となりました。

今までテレビやラジオからの一部の人から発信される情報を国民の大半は受信するだけの時代でしたが、もはや自分から発信する時代。

これが国民総発信の時代、というのはさんざん言われていることで説明は不要だったと思いますが、あしからず。

そういえば、Kindleを使って自費出版*1ができるサービスがあるって知っていました?作家になりたい場合は、これまでXXX文学賞に応募する必要がありましたが、不要な時代です。面白ければ出版社を通す必要はないのです。他にもNoteなんかを使えば、自分のコンテンツをダイレクト課金で売ることができます。

 

Amazon Kindleのセルフ出版はこちら。

kdp.amazon.co.jp

 

NoteのWebページはこちら。

note.com

 

こういう時代になったことで、人は経験することにより価値を置くようになったのだとか。理由は分かりますね。発信できるネタを作ることができる、という価値が高まったのです。発信できるネタを披露できる場所があるので、その結果、発信ネタを作りだす経験の価値が高まったという面白い話ですよね。イベントのチケットでも、イベントの良い席よりも、スタッフになれる権利というのが、値段が一番高いにも関わらず、一番先に売り切れるらしいです。みんなが経験を欲している。instaに投稿するためにおしゃれな店を調べて行動するというのも類似行動です。

 

インスタ映えに私財を投資して空虚な時間を過ごすことに対しては何かと批判や警鐘がありますが、実は、心理学的観点から見た場合には、必ずしも悪い点だけではないようです。どういった話かというと、人は所有目的で物を買っても満足度が低いようです。例えば、お金持ちが金に物を言わせて*2欲しいものを買っても、何か物足りない、満足できないというのは、この購入が所有することだけで終わってしまうからだそうです。

#金持ちの気持ちなんか知らんがな

 

一方で経験を目的とした消費、例えば車に乗ってキャンプに家族で出かけたい、演劇に参加したい、といった所有が最終目的でなく、経験することが目的だと満足度が上がるのだそうです。つまりは、賢いお金の使い方を始めていると言えます。

 

ちなみに個人事業主に限りますが、ポルシェは節税に繋がるそうですね。

ポルシェっていうのは価値がなかなか下がらないので、会社の売り上げが大きいときに買っておいて税金対策としておいて、6年くらいで減価償却したあと帳簿上は価値が1円くらいになるのですが、実際中古で売ると価値は目減りしていないので、経営が傾いたときなどに売れば現金化できるそうです。投資先としてポルシェというのはかなり賢いようです。

 

 

*1:セルフ出版ともいう。出版社を通さずに自ら出版できる。

*2:ブイブイ